目次
新江ノ島水族館の見どころ
海の中に潜り込んだような大型水槽に圧巻

まず相模湾の海を再現した大型水槽に圧巻されます。こちらは入り組んだ湾内の状態を再現しています。とくに「シラス」が群泳する姿は美しく、他ではあまり見ることができない光景です。
また、相模川で生息している川魚を展示したジャンプ水槽も川の様子もそのまま再現されているので、間近で相模川の生き物の生態を知ることができます。
小さい子ども向けには「相模湾キッズ水槽」があり、開閉式ののぞき窓から小さな生き物を観察することができます。
土日祝日には、相模湾大水槽の前でえのすいトリーターが海の生物や飼育に関することを楽しく解説をしてくれます。
このようなテーマ水槽のほか、クラゲファンタジーホール、ペンギンアザラシ、イルカショースタジアムも見ごたえのあるエリアです。
そして夜の海の様子を観察できる「お泊りナイトツアー」も人気のプログラムです。昼間は見ることのできない、生き物の不思議を体感することができるでしょう。
いろいろな表情を見せてくれる海の生き物たちは、大人も子どもも魅了されますね。
新江ノ島水族館のおすすめショー&プログラム
もりだくさんなショーとふれあいプログラム

かわいらしい姿を見せてくれる、イルカやアシカのショーはやはり子ども達には人気です。イルカやアシカがメインのパフォーマンスと、人とコラボレーションしたショーが開催されています。
そして各水槽でもいろいろなショープログラムが用意されています。
まず相模湾大水槽では、トリーターと魚が触れ合うパフォーマンスや、水槽の構造やエピソードなどを交えた楽しい解説を行っています。人と魚たちのふれあいの中で、海や魚の意外な一面が見られるかも!
ペンギンエリアでは、トリーターがペンギンの生活や見分け方などを熱く語ってくれます。
そのほか、触って遊べる「イルカと握手」も子どもたちが好きなプログラムですね。ふれあいプログラムには、ほかにも「ウミガメにタッチ」があります。こちらはいずれも予約制で、4歳以上の子どもが対象となります。
ちょっと大きい子には「なぎさの体験学習館ガイドツアー」の体験プログラムはいかがでしょうか。触って、学んでみんなより少し、海のこと詳しくなれそうですね。
新江ノ島水族館のおすすめグッズ・お土産
海に関するグッズ満載

お土産を買うショップは2ヶ所あります。メインショップはオリジナルのお菓子やグッズがあります。
現在、水族館内のかわいい生き物を集めた、「2016えのすい壁掛けカレンダー」が発売中です。卓上カレンダー版は、1月から12月までえのすい自慢の美しいクラゲたちの写真が掲載されているクラゲオンリーのカレンダーとなっています。
他にはビゼンクラゲを練りこんだ話題のオリジナルクラゲ夢パスタや、イカ墨を練りこんだイカスミ饅頭などもあります。くらげのぬいぐるみも人気があり、ふわふわとして癒されます。
オーシャンショップでは「えのすいイルカくじ」で楽しんでみてはいかがでしょうか。ちなみに1等から3等までははずれくじなし!です。
こちらのショップはユニーク雑貨や深海系のグッズがそろえてあります。実物大のリアルなダイオウグソクムシのぬいぐるみなどちょっと個性的なグッズもあります。
2つのショップを行ったり来たり、楽しいショッピングができそうですね。
新江ノ島水族館の口コミ
お弁当持参で楽しめる
【おでかけをした子ども】3歳11ヶ月の女の子
【おでかけをした時期】2013年03月
【おでかけの満足度】満足している
【使用した金額】大人:2000円/人 子ども:1000円/人
いるかのショーが大好きでいつも楽しみにしている。混むので早くからセキトリをする必要はあるが、お弁当を持参して、暖かい日はショーを待ちながら座席でお弁当を食べるのも楽しみの一つ。
くらげコーナーには癒やされ、子どもはネコざめなどを触れるコーナーで大はしゃぎ。親子で楽しめるスポットです
(神奈川県在住40歳女性)
クラゲに癒される
【おでかけをした子ども】6歳11ヶ月の女の子
【おでかけをした時期】2014年08月
【おでかけの満足度】満足している
【使用した金額】大人:2000円/人 子ども:1000円/人
さほど混雑することなく、お魚やくらげが見れて、大人までとっても癒されます!特にクラゲがたくさんいるので有名!イルカショーやアシカショーも楽しいですよ!
駐車場も近くにたくさんあるので、車で行くのをおすすめします。
(神奈川県在住35歳女性)
海が一望できる
【おでかけをした子ども】5歳0ヶ月の男の子
【おでかけをした時期】2013年09月
【使用した金額】大人:1800円/人 子ども:1000円/人
施設内のテラスでは持込でお弁当を広げて食べることが出来ます。テラスからは海が一望でき、開放感がいっぱいです。
(神奈川県在住30歳女性)
ショーの見ごたえが抜群!
【おでかけをした子ども】8歳10ヶ月の男の子
【おでかけをした時期】2013年10月
【使用した金額】大人:1800円/人 子ども:1000円/人
イルカのショーが見ごたえがあってとても感動的でした。ストーリーもあり子どもも大人も飽きずに楽しめると思いました。
(神奈川県在住45歳女性)
ショーのレベルが高い
【おでかけをした子ども】8歳3ヶ月の女の子
【おでかけをした時期】2014年03月
【使用した金額】大人:5000円/人 子ども:3000円/人
水族館が楽しい。イルカショーのレベルも高いし、ペンギンなどいろんなショーがある。 クラゲのエリアはすごく癒されます。
(東京都在住40歳女性)
(ご参考)コズレ会員「水族館」口コミランキング・子どもの年齢別も!
コズレ会員の皆様が子連れでおでかけした水族館の評価を年齢別に集計。その結果をランキングでご覧いただけます。ご自身のお子さんの年齢に合わせたランキングで、水族館探しの参考にしてください。
まとめ
神奈川県藤沢にある新江ノ島水族館をご紹介しました。
小さな子どもでも楽しめるよう、水槽を低く設置され覗きこめるようになっていたり、ショーやタッチイベントも充実しているので飽きることなく過ごせる工夫が満載です!
江ノ島観光に行った際にはぜひ立ち寄ってみてくださいね!大人も満足できますよ。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。