【1】東京スカイツリー|墨田区押上
クリスマスイベントが盛りだくさん!

2012年にオープンした東京スカイツリーは、日本一高い電波塔として連日多くの観光客が訪れる言わずと知れた人気の観光スポットですね。
2015年11月11日(水)~12月25日(金)の17時~23時まで、限定ライティングを実施中です。赤・緑・白などのクリスマスカラーがランダムに彩られ、目にも鮮やかなスカイツリーをご覧になれますよ。
スカイツリーの公式キャラクター「ソラカラちゃん」と「音楽」そして美しい「イルミネーション」が連動する「イルミショー」も開催されます。
12月1日(火)~12月25日(金)4F「スカイアリーナ」では、プロジェクションマッピングと音楽を融合したイベントが開催されます。
同じく4F「スカイアリーナ」では、「ソラマチクリスマスマーケット」が開催されています。クリスマス雑貨やスイーツなどが販売されています。
「幸せのホワイトベア」も昨年に引き続き登場しますよ! 一日を通して楽しめるクリスマスムード一色のスカイツリーにおでかけしてみませんか。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
【2】よみうりランド|稲城市
光の宝石箱の世界が広がります
出典:youtu.beよみうりランドでは、東京都最大級の400万球があしらわれた「ジュエルイルミネーション」が2015年10月16日(金)~2016年2月14日(日)まで開催中です。
今年は高さ27mの「ジュエリーエンジェルタワー」が新たに加わり、光の世界観をより一層楽しめます。
まるで宝石箱をひっくり返したような幻想的な雰囲気に包まれたよみうりランドに、ご家族で遊びに行きませんか。
夜限定のアトラクションとして「ジュエリー・オーロラ ~夜の観覧車~」を運行しています。観覧車から美しいパーク内のイルミネーションが一望できちゃいますよ。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
まとめ
夜は冷えるので、お子さんにひざ掛けや羽織れるものなど防寒グッズを用意して、準備万端でおでかけしましょう。
イルミネーションを間近で見たことのない小さなお子さんには、一面に広がる光の世界を味わせてあげたいですね。ぜひ一度、おでかけしてみましょう。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。