新学期が始まり、新しいお友だちができたという方も多いのではないでしょうか?ゆっくりおしゃべりしたい時は、キッズスペースのあるお店がおすすめです。
お食事もおいしいお店なら、なお嬉しいですよね。今回は、首都圏にあるキッズスペース付きのレストランやカフェを4店ご紹介します。ぜひ行ってみてくださいね!
* 写真はイメージです
出典:http://www.grand-tree.jp/web/shop/tenants_GT0139.html
グランツリー武蔵小杉にあるタリーズコーヒーキッズコミュは、ママやファミリーをターゲット層にした新しい形のカフェです。コーヒーだけでなく、授乳中のママに嬉しいデカフェドリンクも充実しています。
大人向けには発芽玄米のリゾット、キッズメニューにはスープとドリンク、パン、ヨーグルトのセットが用意されています。キッズスペースには絵本やおもちゃがあるので、お子さんが退屈せずに遊べますよ。
キッズスペースの近くにも席がありますから、お子さんから目を離さずにゆっくりお茶ができます!
出典:http://hickory.co.jp/shop/higashirinkan/higashirinkan
窯焼きピザがおいしいレストランは一軒家のゆったりした空間です。オールドヒッコリー各店にはキッズスペースが設けてあり、おいしいお料理を味わいながらお子さんを遊ばせることができます。
絨毯敷きのキッズスペース「えほんのくに」は、小さな滑り台や絵本が用意されています。靴を脱いで遊べる場所があるだけで、子どももリラックスできますよね。メニューは大人のものを取り分けるスタイルになります。
安心・安全を重視している専門店ならではのコンセプト。各所で子ども連れにやさしいサービスがあるので、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか?
出典:http://www.fantasyresort.jp/ebina/attraction/milkids/
日本最大級の室内遊園地内にあるカフェなら、子どもを遊ばせている間ママたちはゆっくり食事やお茶が楽しめます。
室内用のお砂場やおままごと、三輪車など遊びきれないほどの種類があるので、0歳から12歳までのお子さんが夢中で遊べます。赤ちゃんスペースと大きい子のスペースが区切られている点も安心ですね。
もちろんキッズメニューも用意されているので大丈夫。年間を通していろいろなイベントを実施しているので事前にHPをチェックしておくことをおすすめします!
出典:http://skip-kids.co.jp/menu.html
スキップキッズは、スタッフが遊んでいる子どもを見守って一緒に遊んでくれるので、ママ達は安心してお食事を楽しめます。キッズスペースはボールプールやふわふわ滑り台などがあり、赤ちゃんでも遊べるスペースになっています。
ただし、キッズスペースで遊べる年齢は1~6歳までなのでご注意くださいね。お食事メニューは大人用、子ども用とも充実しています。大人や野菜たっぷりのサラダプレート、お子さんはうどんやオムライスなど、ボリュームや年齢に応じてチョイスできます。
フリードリンクセットもあるので、ゆっくりおしゃべりが楽しめますよ。
いかがでしたか?子どもと一緒に外食すると飽きてぐずったり、騒いでしまったりとなかなかゆっくりできませんが、今回ご紹介したお店はどちらもお子さん連れのママやファミリーにやさしい配慮が行き届いています。
今回ご紹介したお店の中には、支店があるお店も多いので、お住まいの近くにもあるかチェックしてみてくださいね。お子さんも満足できるお食事メニューも豊富なので、ぜひお友だちとのランチに行ってみてはいかがでしょうか?
お食事もおいしいお店なら、なお嬉しいですよね。今回は、首都圏にあるキッズスペース付きのレストランやカフェを4店ご紹介します。ぜひ行ってみてくださいね!

【1】タリーズコーヒー キッズコミュ|神奈川県川崎市
子連れでもゆったりコーヒータイムを満喫

グランツリー武蔵小杉にあるタリーズコーヒーキッズコミュは、ママやファミリーをターゲット層にした新しい形のカフェです。コーヒーだけでなく、授乳中のママに嬉しいデカフェドリンクも充実しています。
大人向けには発芽玄米のリゾット、キッズメニューにはスープとドリンク、パン、ヨーグルトのセットが用意されています。キッズスペースには絵本やおもちゃがあるので、お子さんが退屈せずに遊べますよ。
キッズスペースの近くにも席がありますから、お子さんから目を離さずにゆっくりお茶ができます!
ご紹介のスポットの詳細などはこちら
【2】オールドヒッコリー東林間|神奈川県相模原市
「えほんのくに」で遊べるピザレストラン

窯焼きピザがおいしいレストランは一軒家のゆったりした空間です。オールドヒッコリー各店にはキッズスペースが設けてあり、おいしいお料理を味わいながらお子さんを遊ばせることができます。
絨毯敷きのキッズスペース「えほんのくに」は、小さな滑り台や絵本が用意されています。靴を脱いで遊べる場所があるだけで、子どももリラックスできますよね。メニューは大人のものを取り分けるスタイルになります。
安心・安全を重視している専門店ならではのコンセプト。各所で子ども連れにやさしいサービスがあるので、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか?
ご紹介のスポットの詳細などはこちら
【3】ファンタジーキッズリゾート海老名|神奈川県海老名市
室内遊園地内のカフェは親子で大満足!

日本最大級の室内遊園地内にあるカフェなら、子どもを遊ばせている間ママたちはゆっくり食事やお茶が楽しめます。
室内用のお砂場やおままごと、三輪車など遊びきれないほどの種類があるので、0歳から12歳までのお子さんが夢中で遊べます。赤ちゃんスペースと大きい子のスペースが区切られている点も安心ですね。
もちろんキッズメニューも用意されているので大丈夫。年間を通していろいろなイベントを実施しているので事前にHPをチェックしておくことをおすすめします!
住所や電話番号など詳細はこちら
【4】スキップキッズ越谷イオンレイクタウン店|埼玉県越谷市
スタッフ常駐で安心な親子カフェ

スキップキッズは、スタッフが遊んでいる子どもを見守って一緒に遊んでくれるので、ママ達は安心してお食事を楽しめます。キッズスペースはボールプールやふわふわ滑り台などがあり、赤ちゃんでも遊べるスペースになっています。
ただし、キッズスペースで遊べる年齢は1~6歳までなのでご注意くださいね。お食事メニューは大人用、子ども用とも充実しています。大人や野菜たっぷりのサラダプレート、お子さんはうどんやオムライスなど、ボリュームや年齢に応じてチョイスできます。
フリードリンクセットもあるので、ゆっくりおしゃべりが楽しめますよ。
住所や電話番号など詳細はこちら
まとめ
いかがでしたか?子どもと一緒に外食すると飽きてぐずったり、騒いでしまったりとなかなかゆっくりできませんが、今回ご紹介したお店はどちらもお子さん連れのママやファミリーにやさしい配慮が行き届いています。
今回ご紹介したお店の中には、支店があるお店も多いので、お住まいの近くにもあるかチェックしてみてくださいね。お子さんも満足できるお食事メニューも豊富なので、ぜひお友だちとのランチに行ってみてはいかがでしょうか?
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。