こどもの想像力は、無限大!

小さな子どもほど、発想が自由でユニークな絵やモノづくりをする才能があると思います!
そんなこどもたちが、のびのびと「創作」を楽しめる最先端スポットが、「イオンモール幕張新都心」と「MARK IS みなとみらい」にあります!
「イオンモール幕張新都心」に初上陸!!
『チームラボ 学ぶ!未来の遊園地』

出典:http://www.team-lab.net/all/pickup/trainblock.html
共同で創造するという意味の「共創(きょうそう)」を大切にしようというコンセプトの「遊び場」です。
最新のデジタルテクノロジーなどを使い、子どもたちが共同で想像体験を行うという、新しい形の施設です!
「お絵かき水族館」

出典:http://www.team-lab.net/all
この水族館は、子どもたちが描いた魚たちが泳ぎます!
子どもたちが神に色を塗った魚が、水槽で自由に泳いだりエサをあげることもできます。
「光のボールでオーケストラ」

出典:http://www.team-lab.net/all
叩くと色が変わったり音が盛り上がる、「光のボール」によるオーケストラを体験することができます!
自由にボールに触れて、こどもたちで合奏ができるという共同体験を楽しめます。
「つながる!積み木列車」

出典:http://www.team-lab.net/all/pickup/trainblock.html
色々な積み木を置く事で、たくさんの列車や車が走り、自分たちで街はどんど線路や街をつくっていくことができます。
他人と一緒に取り組む難しさや楽しさを実感できるはず!
子どもはもちろん、大人にも五感で楽しめるイベントです。
親子で楽しめる、新しい形の施設です!
住所や電話番号など詳細はこちら
・イオンモール グランドモール3F「イオンホール」
・開催期間:2014年4月19日(土) ~ 5月11日(日)
・開催時間:10:00~20:30(各回30分完全入れ替え制、各回200名限定で当日チケット販売しています)
・料金
大人(中学生以上)600円(税込)
子ども(小学生以下)300円(税込)
※3歳未満無料
※小学生以下の方は大人の同伴が必要となります。
みなとみらいでデジタルな大自然を体験!!
Orbi Yokohama(オービィ横浜)
ここは大自然を身体中、全体で体感できる、デジタル最先端ミュージアムです。
スケール感、臨場感は大人でも圧倒されるほどです!

出典:http://orbiearth.jp/jp/exhibition/
駅直結なので雨でも大丈夫!雨天決行!

hamarepo.com
みなとみらい駅から改札直結なオービィは、雨に濡れる心配もありません。
もちろん、MARK IS内なので、子供に何が起きても安心して、対応できます。
超大型スクリーンとその臨場感!!

http://japan.cnet.com/
施設内には超大型スクリーンがあり、そこではコミュニケーションを取る事で、動物が色んな反応を示してくれます。
また、ちょっとした動物のトリビアも教えてくれたりして、体験だけではなく、学びもあります。
各施設のこだわった造り

http://orbiearth.jp/
施設内には極寒の地を体験するエキシビション、ヌーの大群に囲まれて臨場感を体験するエキシビション、空飛ぶ鳥の気分になれるエキシビションなど、様々な体験施設が用意されており、飽きる事がありません!
きみも「Orbi冒険隊」になろう!
今回、GWイベントとして、「Orbi冒険隊」として、Orbi Yokohamaを舞台に、動物の生態や大自然の神秘を、楽しく体験しながら学んでいくイベントを開催します。
・期間
4月28日(月)~5月6日(火・休)
・冒険隊バッジのプレゼント
4月28日(月)~5月6日(火・休)の期間中、Orbi Yokohama内の対象エキシビション5つと冒険迷路のうち3つを体験すると、ショップにて「冒険隊バッジ」をプレゼントします。
・対象施設
アニマルペディア、 EXHIBITION B 1,300,000、 EXHIBITION C 60、
※EXHIBITION D -89.2、 シアター23.4、冒険迷路(5月3日(土)~5月6日(火・休)のみ)
住所や電話番号など詳細はこちら
Orbi Yokohama オービィ横浜(おーびぃ よこはま)
今回、ご紹介したスポットの詳細はコチラ
Orbi Yokohama オービィ横浜(おーびぃ よこはま)
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。